帆船「日本丸」が、清水港にやってきます。歓迎セレモニーはもちろんの事、普段はなかなか見ることが出来ない船内の一般公開を行います。みなさんぜひ見においでください♪ ★日時 入港:5/26(木)9:30 出港:5/30(月)14:00 ★場所 清水港・日の出埠頭(4・5号埠頭) ★スケジュール 9時30分に着岸後、消防音楽隊演奏や歓迎式典を行います。 日没から20時までの間「日本丸」のライトアップを行います。 美しい日本丸がライトに照らされ 昼間とは、また一味違った印象をご覧いただけます。是非、ご覧下さい。 ■5/28日(土) 13:00~16:00 セイルドリルの披露 日没~20:00 「日本丸」ライトアップ この時だけ、帆を広げた美しい姿を見ることができます。 セイルドリルとは、船の実習生がマストに登ってすべての帆を広げる訓練のことです。 船内の見学をすることができます。船内では船の実習生のみなさんがいろいろな説明をしてくれます。 ■5/29日(日) 9:00~11:00 一般公開(午前の部) 13:00~15:30 一般公開(午後の部) 日没~20:00 「日本丸」ライトアップ 登檣礼(とうしょうれい)は、船の実習生がマストに登って「ごきげんよう!」と別れのあいさつをする伝統の儀ョです。帆船ならではの感動的な出港風景です。 ※雨天の場合は登舷礼(とうげんれい:甲板に一列に並んで別れのあいさつをする)に変更されます。 ■5/30日(月) 14:00 登檣礼の披露・出港 ※入港中は毎日22:00までイルミネーションが点灯します。