
|
清水港客船誘致委員会が、清水港開港110周年に合わせ、同時入港を誘致してきたことにより、日本丸・海王丸の清水港寄港となりました。日本丸・海王丸の同時入港は、平成11年(清水港開港100周年)以来10年ぶり3回目となります。
日時・期間
平成21年10月15日(木) 9時30分ころ 入港
平成21年10月19日(月) 14時ころ 出港
場所:清水港日の出埠頭
平成21年10月15日(木) 9時30分ころ 入港
平成21年10月19日(月) 14時ころ 出港
場所:清水港日の出埠頭
※期間中、清水港日の出埠頭周辺は大変混雑しますので、
公共交通機関のご利用をお願いします。
公共交通機関のご利用をお願いします。

練習帆船「日本丸」・「海王丸」が清水港に同時入港します。入港後に歓迎セレモニーを行い、10月17日(土)にセイルドリルの披露を、10月18日(日)に一般公開を行う予定です。
帆船「日本丸」・「海王丸」スケジュール
AM | PM | 夜 | ||
---|---|---|---|---|
10月15日(木) | 日本丸 | 9:00ころ入港 →9:30ころ着岸 歓迎セレモニー (10:45→11:00) 関係者船長訪問 (11:10→11:30) |
表敬訪問 (清水区長ほか関係機関) (13:30→16:20 |
レセプション (17:30→19:00) イルミネーション (日没→22:00) ライトアップ (日没→21:00) |
海王丸 10:00入港予定 |
||||
10月16日(金) | 日本丸 | 休養日 | イルミネーション (日没→22:00) |
|
海王丸 | ||||
10月17日(土) | 日本丸 | セイルドリルの披露 (13:00→16:00) |
イルミネーション (日没→22:00) ライトアップ (日没→21:00) |
|
海王丸 | 一般公開 (9:00→11:00) |
一般公開 (13:00→15:30) |
||
10月18日(日) | 日本丸 | 一般公開 (9:00→11:00) |
一般公開 (13:00→15:30) |
イルミネーション (日没→22:00) ライトアップ (日没→21:00) |
海王丸 | セイルドリルの披露 (13:00→16:00) |
|||
10月19日(月) | 日本丸 | 出航・登檣礼 (14:00→14:30) |
||
海王丸 |
※10月15日の歓迎セレモニーの演奏は静岡市消防音楽隊です。
※今後の協議・調整状況により内容が変更する場合があります。